今月の聖句は「世の中は九分(くぶ)が十分(じゅうぶ)と思え」という 智慧の言葉です。これは、世の中のことは、完全に自分の思い通りには行かない。望んだことの九分が叶えば満足すべきだ、という智慧の教えです。 
						
						  静かに目を閉じ、あなたの場合、
						  
					    ※初級	これまでの人生で“九分が十分”と思えた時の体験を・・・
					  ※中級	“九分が十分”と思えずに、自分の社会生活が上手く行かなくなりそうだった、という体験を・・・
					  ※上級	今あなたが抱える人生問題で、“九分が十分”と思える“九 分”はどこまでかを・・・
					  
瞑想の中でよくお調べください。それではお願いいたします。(3分間)
					    
「世の中は九分が十分と思え」という智慧の言葉では、何があってもま ずは、そこまでのもので満足せよ
、
と言うのです。あなたの場合、
※初級	“九分が十分”を思えたので、その思いが自分の身を助けて くれた、と思える体験を・・
					
						
※中級“九分が十分”と思えていたら、あそこまでひどくならなかった、と思える体験を・・・
※上級 今直面している問題で“九分が十分”を思わなかったら、あ なたは生活はどうなってしまうかを・・・
					    瞑想の中で具体的に良く調べ、後ほどいつ、どこで、とお話ください。 お願いいたします。(2分間)
                          
                          
                      「世の中は九分が十分と思え」「世の中は九分が十分と思え」と三回繰り 返して唱えてから、目を開けてください。(全員が目を開けたのを確かめ てから)それでは、今日の聖句瞑想を終わります
                      
                      
                      (まず瞑想指導者が自分 の気づき/悟りを語る。
                      
                      次いで可能ならば参加者全員を2人一組にさせて 一人3分間ずつ話させる)。
                      
                      それでは時間になりましたので終わります。 ありがとうございました。 

